MSIのゲーミングラップトップ、MS-16W2です。
電源が入らない(充電プラグを触るとランプが付く)、ファンから異音が出ているそうです。DCジャックの破損でしょうね。
基板を露出させDCジャック部分を見るも、見ただけでは破損はわかりません。
プラグを差し、ぐりぐりと動かしてみると、背面のピンに電流が流れたり途切れたり。内部のどこかで断線していますね。
デカいマザーボードを取り出しました。
はんだを吸い取ってジャックを外してみると、背面ピンの付け根で切断されていました。ジャック上部のスチールが被さっているので、外してみるまで折れているとはわかりませんでした。
ジャックパーツは海外からの取り寄せになりました。到着後はんだ付け。
そうそう、ファンの異音も確認済み・同時に注文してあります。ファンはCPUとGPUの両方に付いていて、どちらから異音がするのかは耳で判断できました。
ファンは微妙に固定部分の形状が違ったため、少し加工して取り付けています。注文時は似ているがちょっと違う、なんてファンがたくさんあって迷いましたね。今回はデカい方、CPUファンです。
作業はあっという間でしたが、輸入期間でトータル10日ほどのお預かりとなってしまいました。ありがとうございました。