HP 24-e056jp CDが行方不明で取り出せなくなった

HP 24-e056jp CDが行方不明で取り出せなくなった

HPの23.8インチのAll-in-One (一体型パソコン)、24-e056jpです。
ご依頼は「DVDドライブに入れたディスクが取り出せなくなった、おかしなところに入れてしまったかも…」ということです。これだけではよくわからない…ご近所なので、とりあえず持ってきてもらうことにしました。

トレイは開閉するけれど、あるべきところにディスクが見当たりません。内部からはCDらしきものが、カタカタと転がっている音がします。

多分ですが、トレイが開く時にCDが外れてしまい、そのままトレイの背面に潜り込んでしまったのでは?光学ドライブ縦置きなので、こういうことが起こりやすいんですよね。

分解するしかなさそうです。しかし、このおしゃれなモデル、見えるところにネジが1つもない。調べてもよくわからず、どうやっても背面のカバーを外すことができません。ピクリとさえ動かすことさえもできません。こいつどうなってる?

HP 24-e056jp CDが行方不明で取り出せなくなった

構造上は光学ドライブを取り外さないと、ドライブが引っかかって、背面のカバー一式は取り外すことができません。しかし、このドライブを外すネジさえ見当たらない…。何なのこれ?意味不明です。

HP 24-e056jp CDが行方不明で取り出せなくなった

時間ばっかり食ってしまい、どうにもなりません。消えてしまったCDはどこにあるのか?本体をゆすりながら隙間から覗いてみると…

見えた!かすかにCDが顔を覗かせています。

HP 24-e056jp CDが行方不明で取り出せなくなった

さらにうまく傾けてみるとこちら側に寄ってきました(笑

HP 24-e056jp CDが行方不明で取り出せなくなった

しかし、背面を上に向けていると、どうやってもCDを引っ張り出すことができません。

そこで、本体を両手で抱え上げて、背面を下にして、頭の上でゆっさゆっさ揺らします。そうしたら、CDを引っ張り出すことができたのです(言葉で説明するのが難しい)。

HP 24-e056jp CDが行方不明で取り出せなくなった

いまさら分解方法を知りたいとも思いませんが、なんともメンテナンス性の悪いモデルでした。