Let’s Note CS-F9 パソコンが熱い・電源が落ちる

CS-F9

panasonicのLet’s Note CS-F9、Windows7機ですね。

使用中にパソコンが熱くなり、そのうち電源が落ちてしまうそうです。熱くなるのは、Let’s Noteの宿命とも思えますが、電源が落ちてしまうのはまずいですね。

熱暴走と予測して、あえて電源落ちを再現させずに解体します。

CS-F9

キーボードの取り外しは、両面テープがたくさん張り付いていて、本当に手間が掛かります。

CS-F9

半解体。ファンちいさっ。

CS-F9

一見ホコリはなさそうなファンですが、

CS-F9

排気口にいっぱいいます。お持ち込み時、車の中に小さな犬様がおりました。その毛も吸い込んでいるようです。

CS-F9

メンテナンス後。

CS-F9

仮組みでCPUに100%の負荷を掛けたり、DVDを長時間再生して動作テストを繰り返します。

CS-F9

突然の電源落ちは解消されました。

CS-F9

しかし、パソコンが熱くなるのは、これ以上どうにもなりません。ファン付きの冷却台のご使用をお勧めします。

※現在、Let’s Noteの物理的修理には対応しておりません