FMV BIBLO NB55G/T DCジャック半田修理

BIBLO_NB55G DCジャック半田修理1

FUJITSUのFMV BIBLO、NB55G/Tです。ACアダプターの挿し込み具合で、充電出来たり出来なかったりと、微調整が必要との事。完全に壊れる前にすぐにお持ち頂くよう、お願いしました。

電源の入り口であるDCジャックの半田不良です。アダプターを動かすと通電するという状態は、端子が付いたり離れたりしていますので、微妙な接点に過剰なストレスが掛かっています。

完全に分解してマザーボードを取り出します。この機種は取り外しするネジ・パーツが多く、分解の難易度(面倒くささ度)が高い部類に入ります。

BIBLO_NB55G DCジャック半田修理2

この部分がDCジャックになります。上下にぐらついています。

BIBLO_NB55G DCジャック半田修理3

DCジャック裏面です。3箇所の半田付け部分のうち、一箇所は完全に半田が外れ、他も熱によるコゲが発生しています(ピンボケ)。記録用のコンデジは今までマクロ撮影全滅です。

BIBLO_NB55G DCジャック半田修理4

半田を吸い取って清掃した後、スルーホールに半田を流し込んで再装着しました。この1枚だけ、別のカメラとマクロレンズを持ち出してきました。でもボケ過ぎてますね。

BIBLO_NB55G DCジャック半田修理5

仮組みで通電を確認。アダプタ側を動かして通電切れを起こさないか念入りにチェックします。

BIBLO_NB55G DCジャック半田修理6

衝撃対策でジャックの左右をワックスで固定します。ちょっと盛りすぎたので後で削りました。

BIBLO_NB55G DCジャック半田修理7

キーボードやファンも綺麗にクリーニングして組み立てていきましょう。

BIBLO_NB55G DCジャック半田修理8

組み立て完了後のACアダプターの差込です。遊びが多すぎてグラグラです。このままでは、ちょっとした衝撃で再発してしまうので、ビデオ端子のゴム部分を使い補強します。

BIBLO_NB55G DCジャック半田修理9

見た目は悪いです。色も残ってたのが赤しかなかったのですいません。

BIBLO_NB55G DCジャック半田修理10

ピッタリ、ガッチリ。固定されるようになりました。

BIBLO_NB55G DCジャック半田修理11

実はこのACアダプター、エレコム製のマルチアダプターだったので、中古購入だったのかとお客様に聞いてみました。すると新品で購入とのお返事。新品にエレコム?ジャパネットでの購入だったそうです(謎