VAIO N50HB キーボード交換のはずが、超絶肩こりに陥る

N50HB

SONYのVAIO、N50HBです。キーボードのF2やF5、その他いくつかのキーが突然打てなくなってしまったそうです。

このキーボード、入手が困難です。何とか見つけた一枚は、販売画像を見ると全体的に黄ばんでいる印象。他に手がないので取り寄せてみました。ところが…

黄色すぎるだろ..(泣)いくらなんでも黄色すぎだろ!ちなみにヤニが染みついていて、洗浄では落ちませんでした。お客様はしょうがない、と言ってくれましたが、これではね~

N50HB

こわれたキーボード。やっぱり綺麗です。キートップを全て交換してしまおうか…迷います。パンタグラフ破損のリスクもあります。

N50HB

始めてしまいました。枠内がパンタグラフです。支柱の出っ張りを折ってしまうともう使いものになりません。

N50HB

ためしに2つばかり交換。やっぱ白がいいね。

N50HB

とりあえず黄色い方から外していきます。テコの原理で外していくと、そのうちパンタグラフを折ってしまいそうなので、キートップの裏に先端の尖ったモノを滑り込ませてパンタグラフをツメから外していきます。

端っこは簡単だけど、中央部分は難しくなってきます。

N50HB

飽きてきたので、白い方も外してみます。

N50HB

大きなキーの下には金具が入っています。

N50HB

「F」「J」の人差し指置き場はパンタグラフの向きが違ってますね。

N50HB

もう、かなり飽きてきたので、我慢できなくなり、少しハメ始めたりしてみました。

N50HB

黄色い方は全部取れた。

N50HB

そして白い方も。あとはパキパキはめていくだけ。目と肩と飽きが限界を迎えています。

N50HB

ENTERキーは金具が計3本、はめるのがものすごく難しい。

N50HB

出来ました!掛かった時間は2時間半。ホコリや異物の清掃にも時間を取られました。

N50HB

入力も問題なし。

N50HB

やって良かった。

N50HB

これで気持ちよく使っていただけると思います。

N50HB

今回は私の失敗で汚れたキーボードを購入してしまったため、キートップ交換は無料となりました。この日の午後はすごい肩こりでした。