DELL INSPIRON 1420 画面が映らない GPUリフロー修理

INSPIRON 1420

DELL inspiron 1420、電源を入れても画面が真っ暗なままという症状です。

まだまだ綺麗だし、nVIDIAのGPU搭載、スペックも十分です。

いきなりですが、三枚おろし。

INSPIRON 1420

マザーボードを取り出します。

INSPIRON 1420

熱い空気の排気口、フィンがホコリで完全に塞がっています。元々問題のあるGPUが載っかっている当機種ですが、これではひとたまりもありません。

INSPIRON 1420

リフロー加熱で復活させます。

INSPIRON 1420

仮組みで画面表示を確認しました。

INSPIRON 1420

裏蓋のひとつを外すと、CPUとヒートシンクにアクセスが可能。CPU周りの4本のネジを取って、ヒートシンクを外してお掃除ができます。

と、一見メンテナンス性は良さそうなのですが、再装着時に必ずCPUに放熱用の熱伝導グリスを塗らなくてはいけません。ふつうのお宅にそんなグリスなどあるはずもなく、この仕組みが良いのか悪いのか微妙なとこですね。

INSPIRON 1420

本組みして延命治療を完了しました。

INSPIRON 1420

★2016年3月を以て、グラフィックチップの修理は、受付を終了しました。データ救出は対応可能です。