富士通の液晶一体型パソコン、ESPRIMO FH70/C2(FMVF70C2W)です。
液晶をつついてしまい、線が入ったということでお電話をいただきました。飯能市の方で、購入した量販店含め、直せるところをスマホで探しながら、車で回っているとのことでした。
実は当社、液晶パネル一体型PCのパネル割れ修理は、「修理出来ないもの」として謳っています。そう決めた当時(10年くらい前?)、パネルが手に入りづらい、パネルを交換するまでの分解工程が半端なく大変、という理由からでした。
今回、午前中にお電話をいただき、一旦はお断りをしました。しかし、輸送費が掛からないこと、苦労してショップ等を探し回っていることもあり、どこも見つからなければ、夕方もう一度お電話をくださいとお伝えしました。そして、再度のお電話で、とりあえずやりましょう、ということでお預かりしました(その間、国内からパネルを入手出来ることは確認出来たが、新しいパソコンのため、分解工程は不明状態)。
結局、量販店の診断コーナーを回った結果、どこも修理見積もりは10万円越えだったそうです。全てお約束のメーカー送りですね。
パネルはIPS液晶のため高額でしたが、当方ではメーカー金額の半分もいかないだろうと予測しました。
やっていきます。思いのほか、メンテナンス性が良かった^^
マザーボード類は、内部のケースに丸ごと乗っかっていて、ごっそりと、一気に取り外す事ができました。これはイイ!パネル取り出し。
土日で仕入れ先が休みだったので少し遅れましたが、2日ほどで交換用のパネルが到着。
問題ないですね。
組み上げて正常動作を確認しました。しかし、23.8インチもあるのに、昔に比べて軽くなったよな~、しかもおしゃれ。※シワシワになってるのは保護フィルム
購入後、1年と少ししか経っておらず、どうしても直したい、ということで喜んで頂けました。当方「初」の液晶一体型パソコンのLCD交換(笑)他の機種は相変わらず、やらない可能性が高いです。
系統機種の、FH77/C2、FH52/C2も、パネルが入手出来れば対応します。
ありがとうございました。